【YOBYBO ZIP20 レビュー】最薄クラスの充電ケース!女性ボーカルを色艶よく聴かせるTWS

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

こんにちは、元イヤホン専門店スタッフのかじかじ (@kajet_jt)です。

中国のシリコンバレーと呼ばれる深セン発祥のハードウェアメーカー「YOBYBO(ヨービーボ)」より、まるでZIPPOライターのようなユニークな造形の完全ワイヤレスイヤホン「ZIP20」が登場しました。

YOBYBOといえば、世界最薄クラスのカード型の完全ワイヤレスイヤホン「CARD20」や「NOTE20」で話題になったメーカーです。

どれほどの実力があるのか気になっていましたが、ちょうどメーカー様からレビューをしていただけないかとお声をかけていただきました。

今回ZIP20のサンプルを提供いただけましたので、いつも通り容赦なくレビューしていきます!

総合評価

3.5/5

ZIP20

  • YOBYBO ZIP20
  • 中高域の鳴らし方が綺麗
  • 歌い手出身の女性ボーカルとの相性が最高に良い
  • 男心をくすぐるスマートなデザイン
  • 薄くて携帯性もよい
  • 通話品質が高い
  • 同価格帯のイヤホンと比べると機能性は少なめ

4.1

高音

4.3

中音

3.9

低音

4.5

コスパ

4.5

装着感

4.3

利便性

Bluetooth/
チップ
5.0/
QCC3040
最大再生時間本体6.5時間/
ケース込み33時間
コーデックSBC,AAC,aptX充電時間約1時間
ドライバー10mm
ダイナミック型
充電端子Type C
専用アプリ防水IPX4
ノイズキャンセリング質量
※片耳/ケース込
4.2g/70.2g
外音取り込み保証1年
自動装着検出公式サイトこちら

1万円以下のおすすめ完全ワイヤレスイヤホンをお探しの方は以下の記事をご覧ください。

目次
かじかじ
元イヤホン専門店スタッフ
オーディオ販売歴9年。元々イヤホン専門店で店長やWEBマーケを担当してました。

イヤホンをレビューすることは空気を吸うようなものだと思ってます。

YouTubeチャンネル登録者5万人、ブログ月間アクセス30万PVほど。

ZIP20 概要

カラーバリエーションは「モダンブラック」と「ダークグレー」の2色。どちらもシックでカッコ良いですね。

パッケージ・付属品

ZIP20のパッケージはこちら。シンプルで無駄のないパッケージングです。

付属品一覧はこちら。

付属品一覧
  1. イヤーピース(シリコン製)4ペア
  2. USB Type Cケーブル
  3. マニュアル

イヤーピースはシリコン製のものが4ペア付属。一番大きい個人的にはLサイズがしっくりきました。

USBケーブルは短めのType Cケーブルが付属します。

付属品は必要最小限であり十分なものが入っているって感じですね。

充電ケース・本体

ZIP20の充電ケースはフルメタルボディ。素材は亜鉛合金でつや消しがほどこされており、ケース開閉部分のみに光沢感のある仕上がりです。

奥行きはかなり薄く、胸ポケットに余裕で入るサイズ感で携帯性は抜群です。

ただ、フルメタルボディということもあり、見た目以上にズシッとくる重量感はありますね。

充電ケースの寸法は50.3×49.4×20.9(mm)

名刺と比べるても約2分の1で、あらゆる完全ワイヤレスイヤホンの中でも最小最薄クラスです。

充電端子はUSB Type Cに対応。欲を言えばQi(ワイヤレス充電)に対応して欲しかったな…。

ケースを閉めるときにZIPPOライターのようにカチッと乾いた金属音が鳴り、なんとも男心をくすぐってくれます。

ただ、正面からの開閉ではなく、ZIPPOのように側面から開閉ができたらな良かったのにとは思いました。

かじかじ

そこはZIPPOに忠実じゃないんかーい

ただ、充電ケースの蓋の接合部を見せない設計でスマート。ユニークなイヤホンを製作してきたYOBYBOの強いこだわりを感じます。

再生時間は本体のみで6.5時間、ケース込みで33時間

他の完全ワイヤレスイヤホンと比べても平均以上のバッテリーの持ちで、通勤通学くらいであれば2週間ほど充電しなくても使えますね。

イヤホン本体はアンテナ部が下に伸びるスティック型。

充電ケースとは違い本体は軽く、軽快な装着感を得られます。

ドライバーはPEEK(ポリエーテルエーテルケトン)とPU(ポリウレタン)の2つ素材を組み合わせたハイファイダイナミック10mmドライバーを採用しています。

ドライバーの種類
  • ダイナミック(D)型ドライバー → イヤホンで一般的に採用しているスピーカー。豊かで自然な音が特徴。

Bluetoothチップは最新チップであるQCC3040を搭載しており、音途切れがほぼなく左右問わず片耳での使用を可能とします。

ZIP20のノズル径は5.5mm、くびれ部は4.4mm。

ノズル長は2.5mmです。

ノズル径は他のイヤホンと同じくらいの口径ですが、充電ケースの本体収納部の余裕がなく、他社のイヤーピースはかなり種類を選びそうです。

ZIP20の総重量は72.4gと見た目に反してズシッときます。

反面、本体片耳で4.1gと軽め。ケースのみは64.3gです

かじかじ

このフルメタルボディと重みが逆に所有欲を満たしてくれる!

また、ZIP20はIPX4相当の防水に対応しています。

IPX4とは?

水の飛まつに対して保護される防まつ形。スポーツ時の汗からの保護や雨天時でも安心して使えます。

まとめると、スペックは十分でケースもコンパクト。

フルメタルボディ設計により価格以上に所有欲を満たしてくれるイヤホンのように感じました。

かじかじ

次はペアリングや操作方法をご紹介!

ペアリング・操作方法

スマートフォンと接続する際のペアリング方法はこちら

STEP
充電ケースから本体を取り出す
STEP
「設定」→「Bluetoothを開く」
STEP
「ZIP20」をタップする

ZIP20のペアリングはこちらで完了です。

「オートペアリング」に対応しているため、次回以降はケースから取り出すだけで自動的に電源オン→スマホと接続されます。

かじかじ

通話用ヘッドセットとして使ったり、BGM感覚でYouTubeを見るのにも適していますよ。

ZIP20の操作はタッチパネルで行います。

タッチパネルも感度もほどよく、思い通りの操作がしやすい印象を受けます。

操作方法一覧

▽音楽再生

  • 再生/停止 → L or R側を2回タップ
  • 曲送り → R側を2秒間長押し
  • 曲戻し → L側を2秒間長押し
  • 音量を上げる → R側を1回タップ
  • 音量を下げる → L側を1回タップ

▽通話

  • 電話を受ける → L or R側を1回押す
  • 着信拒否 → L or R側を2秒間長押し
  • 通話終了 → L or R側を2回押す

▽その他

  • 音声アシスタント → L側 or R側を3回タップ

ZIP20 レビュー

装着感|密閉と軽快さの両立

まず、ZIP20の装着感はアンテナ部が下に伸びるスティック型を採用していることもあり、圧迫感のない装着感が特徴です。

耳からの飛び出しも少なく、スマートな見た目。 

密閉感もあり、十分な遮音性も確保できています。

頭を激しく降っても落ちる気配がなく、耳内を圧迫する感覚もないため長時間つけていても痛くなりにくい

総評して密閉感と軽快さを調和した高い装着感のように感じました。

装着感(4.5)
かじかじ

装着感に不満は一切なし!

音質|歌い手との相性の良さにうっとり

ZIP20の音質は中高域が瑞々しく、高解像度かつ主旋律を際立たせる音作りのように感じました。

音の特長
  • 高音:クリアでありつつ刺さりは一切なし。ウェットで聴き疲れがしにくく、心地よさを重視したような鳴らし方。シンバルやギターサウンドはそこまで目立たないですが、ピアノや女性ボーカルのピークラインは色艶良く聴かせてくれる。
  • 中音:男性・女性問わずボーカル帯域がとても綺麗。主旋律の際立たせ方が上手く、ポップ・ミュージックやアニソンのエモーショナルな部分を最大限まで引き出してくれる
  • 低音:縁の下の力持ちのような鳴り方で、控えめだけど足りていない感覚は一切なし。要所要所でバスドラムの迫力のある音で鳴らしてくれる。
  • 音場:けっこう広め。横に音が広がっていくような鳴り方。
  • 傾向:中域にフォーカスを当てた弱かまぼこ型。低域から高域までのレンジはやや狭め。
  • 解像度:価格を考えればそれなりに高め。

得意なジャンル

  • ポップス
  • アニソン

「ずっと真夜中でいいのに。」「ヨルシカ」「YOASOBI」など女性ボーカルやピアノサウンドとの相性が最強で、最新のポップシーンを特に気持ち良く聴けます。

女性ボーカルのピークラインの音作りが本当に上手で、楽曲に込められる叙情的な雰囲気をボーカルに余すことなく乗せて届けくれますね。

単純な音の良さや解像度だけでは語れない、”音楽としての響きの良さ”をZIP20は伝えてくれます。

ちなみにAndroidスマホでaptXで聴くと、さらに高解像度で音像が定まるように聴こえます。

高音(4.1)
中音(4.3)
低音(3.9)
かじかじ

歌い手出身の女性ボーカルをメインで聴くなら激推し!

通話品質|想像以上に良くて驚いた

ZIP20の通話品質は自分が想像していた以上に高く、声の低い部分から高い部分まで余すことなく伝えてくれます。

それだけでなく周りの雑音をほとんど取り込まず、声だけにフォーカスを当ててくれます。

ENCノイズキャンセリングという機能のおかげのようですが、家族の声など生活音をほぼ取り入れていなかったので驚きました。

通話品質(4.8)
かじかじ

テレワークなど通話用ヘッドセットとしてもかなり優秀だよ!

音の遅延|かなり少なめ

ZIP20の映像と音声のズレですが、iPhone XRでAAC接続した時でもかなり少なく、動画やアニメであれば違和感なく視聴できます。

Xiaomi Redmi note 9sでaptXで接続すると、ほぼ遅延がなくなり、音ゲーなどのタイミングがシビアなゲーム以外は問題なくプレイできます。

遅延の少なさ(4.5)
かじかじ

通話品質や音質もそうだけど、全体的に基礎能力が高いね!

ZIP20 レビューまとめ

総合評価

3.5/5

ZIP20

  • YOBYBO ZIP20
  • 中高域の鳴らし方が綺麗
  • 歌い手出身の女性ボーカルとの相性が最高に良い
  • 男心をくすぐるスマートなデザイン
  • 薄くて携帯性もよい
  • 通話品質が高い
  • 同価格帯のイヤホンと比べると機能性は少なめ

4.1

高音

4.3

中音

3.9

低音

4.5

コスパ

4.5

装着感

4.3

利便性

Bluetooth/
チップ
5.0/
QCC3040
最大再生時間本体6.5時間/
ケース込み33時間
コーデックSBC,AAC,aptX充電時間約1時間
ドライバー10mm
ダイナミック型
充電端子Type C
専用アプリ防水IPX4
ノイズキャンセリング質量
※片耳/ケース込
4.2g/70.2g
外音取り込み保証1年
自動装着検出公式サイトこちら
  • おすすめ音源 ➡︎ 音楽鑑賞、動画鑑賞、通話
  • おすすめジャンル ➡︎ ポップス、アニソン、女性ボーカル全般
  • おすすめ利用シーン ➡︎ 通勤・通学、自宅、テレワーク

ZIP20はノイズキャンセリングやワイヤレス充電などは備えていませんが、基礎能力が高く音楽鑑賞から動画鑑賞、テレワークまで高純度のクオリティで運用することができます。

なにより、ZIPPOライターのような男心をくすぐる充電ケースのおかげで所有欲を満たしてくれます。

女性ボーカルを際立たせて聴かせてくれるので、最近のポップシーンやアニソンが好きな方におすすめですよ!

かじかじ

クラウドファンディング実施中で3/15までの支援でお安く手に入れれますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次