【安心】Beats Studio Budsにおすすめの保護ケース3選

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

ポータブルオーディオ専門ブログを運営していますかじかじ (@kajet_jt)です。

Beats Studio Budsは手に入れられましたでしょうか?

Beatsブランド初のノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホンということもあり、話題になっていますね。

「b」のマークが際立つオシャレなデザインですが、充電ケースが皮脂や汚れ、そして擦り傷がつきやすく、裸で使うのは正直怖い……。

素材的に傷がつきそうで怖い……。

いくらオシャレなデザインでも、傷だらけになってしまっては元も子もありません。

そこでおすすめが専用の保護ケース!

Beats Studio Budsの美しいフォルムはそのままに、ケースを傷つかせずに保護してくれます。

それだけでなく、落下時の衝撃も緩和するため、ケースごと誤って落としてしまった時に壊れる心配も少なくなりますね!

ということで今回はBeats Studio Budsにおすすめのケースをいくつか見繕ってきましたので、参考になればと思います。

ちなみにおすすめのイヤーピースをお探しの方は以下の記事をご覧ください。

目次
かじかじ
元イヤホン専門店スタッフ
オーディオ販売歴9年。元々イヤホン専門店で店長やWEBマーケを担当してました。

イヤホンをレビューすることは空気を吸うようなものだと思ってます。

YouTubeチャンネル登録者5万人、ブログ月間アクセス30万PVほど。

Beats Studio Budsにおすすめの保護ケース3選

YiOneのケース

For Studio Buds ケース TPUカバー【YiOne】 分体式 耐衝撃 紛失防止 防水 防塵 充電可能 カラビナ付きダストガード(クリア)…
YiOne

Beats Studio Budsのデザイン製を損なわせない『クリア』を始め、カラバリに合わせた『レッド』『ブラック』『ホワイト』の4色展開で販売されています。

Amazonで販売されているBeats Studio Buds用ケースの中でも評価が高く、『指紋がつきにくい』『耐衝撃』『防塵』などケースとしては十分な性能。

カラビナもついているのでパンツのベルト部やバッグに引っ掛けたりできますね。必要がなければ取ってしまってもOKです。

傷がつくのが怖いから、とりあえず保護ケースが欲しいという方におすすめなのではないでしょうか。

RLSOCOのケース

「Beats Studio Budsのデザインが好きだから裸で使いたい!……外に持ち出す時に怖いっ!」という方にはこちらのケースがおすすめ。

常時保護するわけではなく、カバンの中にしまう時だけこのケースを使えば、傷もつけずに本体だけを守ることができます。

Beats Studio Budsの本体の美しさをありのまま楽しみたいけど大事に使いたいという方におすすめです。

YXHHのケース

サメのキャラクターが可愛い保護ケース。他にもポケモンのカビゴン(っぽいもの)やコダック(っぽいもの)など探して見ればいろいろありますね。

Beats Studio Budsを保護しつつ、可愛いキャラクターで彩るギャップ攻めをしたい方におすすめ。

まとめ

ということでBeats Studio Budsにおすすめのケースをご紹介しました。

Beats Studio Budsの充電ケースは傷がつきやすい素材なので、長く使っていきたい方はもちろん、いずれメルカリで出品しようと考えている人も状態が良ければ高値で売りやすくなりますよ!

1000円ほどの出費で安心を買っちゃいましょう。

かじかじ

愛用する方も、いずれ買い換える方もケースはおすすめ!

以上、Beats Studio Budsにおすすめの保護ケースのご紹介でした。

For Studio Buds ケース TPUカバー【YiOne】 分体式 耐衝撃 紛失防止 防水 防塵 充電可能 カラビナ付きダストガード(クリア)…
YiOne

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次