>>2024年最新版おすすめのワイヤレスイヤホンはこちら

【レビュー】LIZER LAB JIJU|頭外定位の実力 ホールのような音場

当ページのリンクには広告が含まれています。
JIJU 本体画像

こんにちは、元イヤホン専門店スタッフのかじかじ (@kajet_jt)です。

イヤーピースは、イヤホンの装着感を良くしてストレスなく音楽を聴くためのものだと思ってますが、今回紹介するイヤーピースは正直に言って装着感や遮音性は悪いです。

しかし、特殊な構造でイヤホンなのにスピーカーで聴いているような感覚になる「頭外定位」を実現したイヤーピースです!

それがこちらのLIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)!

特徴
  • 3ペア約10,000円(1ペア約4,000円)のイヤーピース
  • 世界初「頭外定位」イヤーピース
  • ライブ音源が生で聴いているかのようになる

3ペア10,000円という驚きの価格設定ですが、果たしてJIJUの実力はどうなのか?詳しくレビューしていきます!

新作の「JIJU-JET / JIJU JETZERO」のレビューについてはこちらをご覧ください。

総合評価

4.0/5

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)

この画像には alt 属性が指定されていません
  • ヘッドホンで聴いてるような音場
  • ホールで聴いているような響きの良さ
  • ジャズ、クラシック、バラード、ライブ音源との相性が最高
  • 装着感が悪い
  • 遮音性が悪い
  • 価格が1ペア約4000円と高い

4.0

高音

4.5

中音

3.0

低音

3.0

解像度

5.0

音場

2.0

装着感

頭外定位イヤーピースJIJU(耳珠ジジュ)
LIZER LAB
目次
かじかじ
元イヤホン専門店スタッフ
オーディオ販売歴9年。元々イヤホン専門店で店長やWEBマーケを担当してました。

イヤホンをレビューすることは空気を吸うようなものだと思ってます。


2024年1月時点で月間100万PV。
YouTubeチャンネル登録者は7万人ほど

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)|外観・寸法

イヤーピースとは思えないパッケージ

JIJUはイヤーピースとは思えない厳重なパッケージングです。

JIJU パッケージ

イヤーピース収納用のケースがついているのですが、なかなかの高級感。

JIJU ケース

中身はこんな感じ。イヤーピース本体と、装着マニュアルが入っています。

JIJU 付属品

マニュアルはかなりの文章量ですが、JIJUの効果を最大限に引き出すためにも必ず読んでおきましょう。

JIJU マニュアル

本体はこちら。内側を撮影しているように見えますが、JIJUの場合この向きが外側です。

JIJU 本体画像

上から見るとこんな感じ。ノズル装着部は狭めですが6.0mm以上のノズル径に対応しています。

JIJU ノズル装着部

イヤーピースを裏返すと、ステンレス製のフェーズプラグが根元にずっぼりはまっているのが分かります。

JIJU 裏返す

フェーズプラグは取り外しもできるので、イヤーピースさえあれば取り替えが可能ですね。ちなみに専用設計のイヤーピースのため、他のイヤーピースで代用はできません。

フェーズプラグ 取り外し

ちなみにイヤホンに装着するとこんな感じ。

JIJUをイヤホンに装着

・・・え?イヤーピースを逆につけてないかって?JIJUの装着方法は「頭外定位」の効果を発揮させるため、これが正常な装着方法なのです。驚きますよね。

他のイヤーピースでは全く意味がないのでJIJU以外では真似しないでくださいね。

JIJUの寸法

JIJU 傘径
JIJU 軸長
JIJU ノズル長
寸法SサイズMサイズLサイズ
傘径(mm)
(左上写真)
10.512.013.0
軸長(mm)
(右上写真)
10.610.610.6
ノズル径(mm)
(左下写真)
3.73.73.7

傘径については一般的なイヤーピースのS,M,Lサイズとほぼ同じサイズのため、普段使っているサイズに合わせて購入することをおすすめします。

軸長が長いため、完全ワイヤレスイヤホンは充電ケースに干渉してしまい、ほとんどの機種は使えません。

完全ワイヤレスイヤホンにJIJUをつけて、充電ケースにしまうときは、JIJUを取り外して付属しているイヤーピースケースに入れておくという荒技もできます。

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)|特徴

頭外定位を実現

頭外定位 イメージ
出典 LIZER LAB

JIJUの最大の特徴は「頭外定位」を実現すること。イヤホンの問題点は、音が頭の中から聴こえてしまう「頭内定位」であり、ライブやスピーカーで聴いているような自然な定位で聴くことができません。

この問題を解決するために、従来のイヤーピースを裏返したかのようなデザインと、ステンレス製のフェーズプラグを組み込むことによって、音の反響や遅延、防振や位相の調整を行うことによって、独自の「頭外定位」を実現した特許取得済みのイヤーピースです。

詳しくはこちらをご覧ください。

イヤホンのノズル径は6.0mm以上を推奨ではあるが

イヤホン ノズル部 画像

対応するイヤホンは、公式よりノズル径が6.0mm以上を推奨しています。ノズル径が6.0mm以下のイヤホンは、イヤーピースが回転したり抜けやすくなる場合があるため推奨できません。

しかし、Finai E4000(ノズル径5.2mm)に装着していましたが、JIJUが抜けやすかったり回転する感じは一切ありませんでした。メーカーの推奨というだけであって、ノズル径が6.0mm以下でも使えなくはないとは思います。SHUREのように極端にノズル径が細いものはダメですけどね。

より詳細な対応表についてはこちらをご覧くださいませ。

ベント穴が後方にあるイヤホンは効果が薄い

出典 Unique Melody

Unique Melodyのイヤホンのように、ハウジングにベント穴があいている製品は、頭外定位が薄れる、または効果がない場合があるとのことです。

装着するイヤホンのベント穴を確認し、JIJUに対応しているものかどうか確認しましょう。

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)|付け方

スマートフォンと接続する際のペアリング方法はこちら!

STEP
やや斜めからノズルに装着する
ノズルに斜めから装着

メーカー公式よりノズル径が6mm以上のイヤホンを推奨しています。6mm以下のイヤホンはイヤーピースが外れたり、回転する可能性があります。

STEP
ベント穴の位置を確認する
JIJU ベント穴

JIJUには頭外定位の効果を得るために、イヤーピースに小さな穴があいています。

STEP
ベント穴の位置が顔に対して前面にくるように合わせる(±15°以内)
ベント穴が前面になるように装着

ベント穴が顔に対して前面にくるように合わせないと、頭外定位の効果を正確に得られない可能性があります

STEP
耳に装着する
JIJU 装着画像

奥に入れすぎて耳内でベント穴を閉じないように注意しましょう。LIZER LAB様から直接お伺いできたのですが、少しひねる様にすると挿入しやすいとのこと。また、イヤホン本体を後方に少し倒し、小さな穴をオープンにすることがポイントです。

特殊なイヤーピースのため装着時の条件が多いのですが、頭外定位の効果を最大限に発揮させるためにも、正しい手順で装着しましょう。

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)|装着感・遮音性

JIJUの装着感と遮音性についてチェックします。今回はFinal E4000にJIJUを装着し検証しました。

安定しない装着感

JIJU 装着画像

JIJUの装着感はとにかく安定しません。従来のイヤーピースが逆になったかのような形状のため、適正な位置を見つけるのが難しく、またその位置でないと中域だけ目立った不自然な音になります。

装着している間も耳から少しでてきてしまったり、ちょうど良い装着位置からズレてしまい何度も付け直すこともありました。

決して装着感の良さをもとめて購入するイヤーピースではありませんので、期待はしないようにしておきましょう。

遮音性はなかなかの悪さ

JIJUの遮音性は、他のイヤーピースと比べると明らかに低く、周りの音が聞こえてしまいます。オープンエアー型ほどではありませんが、MDR-EX90SLのような半オープン型のイヤホンくらいの遮音性の悪さです。(伝われ)

組み合わせるイヤホンによってはある程度の遮音性は確保できますが、通勤時に電車の中で聴くと走行音を拾いすぎてしまうので、音量をあげてしまうハメに。

装着感や遮音性を総評して、ポータブル用途では向いておらず、自宅やカフェなど静かな場所での使用をおすすめします。

頭外定位イヤーピースJIJU(耳珠ジジュ)
LIZER LAB

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)|音質

JIJU 装着画像

次に、JIJUを装着することによる音質の変化についてレビューをしていきます。

ヘッドホンで聴いてる感覚

JIJUを装着して聴いてみると、スピーカーで聴いているような感覚まではいきませんが、あきらかにイヤホンでは体感できない広大な音場を体感することができます。感覚で言えばオープン型のヘッドホンで聴いているような感覚です。

ライブ音源が最高(特にホール会場)

JIJUで聴くおすすめジャンルの1つが「ライブ音源」。

通常のイヤーピースで聴くと、ライブ音源なのに音の広がりや残響感を感じにくく、ライブ”音源”を聴いているなって感じです。

しかし、JIJUを使うとまるでホール会場の2階席の真ん中で聴いているかのように、リアルな残響音と臨場感を感じ取れました。演者からストレートに伝わる演奏音と、広い会場で壁に一度当たって反射した音までも描写し、リアルに”ライブ”にい来ているかのような感覚になりました。YUKIのライブ音源を聴いたら、音源ではなくまさに”ライブ”そのものでした!感動!

小さな会場の音源でも、弾き語りライブであればとても生々しく再現します。マイクからスピーカーを通った音や、ギターが爪弾かれたあとに少し反響してから耳に届くような描写まで、まるで目の前にステージがあるかのように鳴らします。

通常のイヤーピースでは絶対にできないような空間表現を、JIJUは本当に再現しますので、一度使ってみると感動しますよ!

ジャズ・クラシックはその場で演奏しているかのような臨場感

特におすすめのジャンルが「ジャズ・クラシック」です。組み合わせるイヤホン次第ではあると思いますが、通常のイヤーピースでは得られない奥行きを感じることができ、演者の位置や音の定位、演者の位置からのマイクの距離しっかり描写してくれます。

ハイハットは、残響音を残しながら薄く消えていくように鳴らし、ウッドベースは輪郭がぼんやりとしながらも低音を広げフロアに音を満たします。バイオリンは伸びやかさと広がりがあり、ホール会場を包み込むような臨場感のある音で奏でます。

ジャズ・クラシックを聴くと、頭外定位の感覚が少しわかるような気がします。ニアフィールドではありますが、まるで自宅のスピーカーで聴いているような感覚

マイルス・デイヴィスの「So What」を聴くと、ヨドバシカメラの高級スピーカーコーナーに試聴しにきたかのような気分になりますね。自宅に高級スピーカーがないので、すごく庶民的な表現でごめんなさい。

ロックやメタル、打ち込み系には向いていない

JIJUの苦手なジャンルがロックや打ち込み系などのジャンルです。あわせるイヤホンにもよりますが、ひとつひとつの楽器を細かく表現することが苦手で、音が団子状になってしまいます。

メタルやドラムンベースなどのBPMが早い楽曲だと、全ての音に対して残響感を出してしまうので、そのスピードについていけずゴチャゴチャとした音になってしまいます。

打ち込み系は、自然な音域で制作された楽曲ではないのにもかかわらず、無理やりホールのような残響感を出そうとするため不自然な音に聞こえます。

とにかく、ひとつひとつの音を高解像度で聴きたいという方にはJIJUは向いていないでしょう。

FinalのPiano ForteやHeavenシリーズが好きな人におすすめ

JIJUの音作りが何かに似てるような気がしていましたが、final audio design時代の攻めていた音作りに似ています。Piano Forteシリーズと特に似ているように感じます。

あそこまでの残響感やクラシックホールを生で聴いているような感覚にはなりませんが、イヤーピースひとつでPiano Forteシリーズ近い残響感や空間表現を再現できます。

音場の広さを抜きにしたら、音の傾向はHeavenシリーズとも似ていますね。

中高域にフォーカスを当てて色艶良く鳴らすけど、音数が多くなると音が潰れてしまう感じがとても似ています。音作りを極めた職人が行き着く先は、このような音作りになるのでしょうか。めっちゃ好きですけど。

あと、LIZER LAB公認でintime製のイヤホンとは相性抜群とのことです!SORA Lightで聴いたときは確かに最高でした!intimeユーザーはぜひ!

これらの高価なイヤホンの音を、1ペア4000円のイヤーピースで得られると思ったらめっちゃコスパが高いように感じました。合わせるイヤホンによっては、相性がとても悪いかもしれないので一概には言えませんけど・・・。

頭外定位イヤーピースJIJU(耳珠ジジュ)
LIZER LAB

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)レビューまとめ

総合評価

4.0/5

LIZER LAB JIJU(耳珠ジジュ)

JIJU 本体画像
  • ヘッドホンで聴いてるような音場
  • ホールで聴いているような響きの良さ
  • ジャズ、クラシック、バラード、ライブ音源との相性が最高
  • 装着感が悪い
  • 遮音性が悪い
  • 価格が1ペア約4000円と高い

4.0

高音

4.5

中音

3.0

低音

3.0

解像度

5.0

音場

2.0

装着感

玄人向けのイヤーピース

おすすめポイント
  • クラシック・ジャズ・バラード・ライブ音源をよく聴く
  • イヤホンの閉鎖的な音が苦手
  • Final、Keyagu、HiFiMAN、intimeの音が好きな方
  • イヤホン・DAP・アンプ・リケーブル・DSDやハイレゾ音源とかも聴いてきて、さらなる面白みと刺激を求めている方

JIJUは決して初心者にはおすすめできません。イヤーピースの本来の役割である装着感と遮音性が確保できないからです。あと、価格が高い。そのお金で良いイヤホンを買いましょう。

しかし、あらゆるポータブルオーディオを経験してきて、あらたな刺激を求めている方にはこの上ない製品でしょう。僕も正直期待せずに購入したのですが、良い意味で期待を裏切られました。

このイヤーピースでA8000とかIE 800 Sとかで聴いてみたいですね・・・。JIJUを持って行って、e☆イヤホンで試してこようかな。

頭外定位イヤーピースJIJU(耳珠ジジュ)
LIZER LAB
JIJU 本体画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次