こんにちは、元イヤホン屋のかじかじです。 イヤホン・オーディオの情報を発信していますので @kajet_jt ←よければフォローお願いします。
今回は注目のオーディオブランド「HiBy」と「FAudio」のコラボイヤホン「PROJECT ACE(プロジェクト エース)」を紹介します。
HiByといえば、以前紹介して10万回再生されるなど非常に話題になった「M300」をはじめ、コスパ・音質・機能性のバランスがとれたDAPを多く販売する中国のオーディオブランドです。
対してFAudioは最安でも50,000円クラスなど、ハイエンド系の有線イヤホンを多く開発してきたブランドで、ボクもe☆イヤホン時代に独断と偏見でFAudioコーナーを作ったほどめちゃくちゃ好きなブランドです。
その2つの人気オーディオブランドがタッグを組んで生まれたのが「PROJECT ACE」なんですけど、驚いたのはその価格。なんと39,800円とFAudioとしてはめちゃくちゃ安いんですよ! この価格でFAudioの音を体感できるのはスゴイかと。ちなみに販売元はHiByになります。
今回は2つのメーカーの代理店を務めるミックスウェーブさんから紹介用に製品を提供いただいたので、実機を使ってどのような音なのか検証していきます。
▼動画版はこちら▼
PROJECT ACE 外観・付属品
それではPROJECT ACEの外観や付属品をチェックしていきましょう。
パッケージ
PROJECT ACEのパッケージはこちら。ACEのフォントがかっちょいい。というかパッケージもかっちょいい。
開封するとこんな感じ。貫禄がハイエンドイヤホンのそれ。
付属品
- Litz Type5 Coaxial Copper & Silver-plated Balanced Cable
- イヤホンケース
- クリーニングツール
- イヤーチップ(シリコン、 フォーム)
- イヤーチップケース
- 保証書
イヤーチップはシリコンタイプと低反発タイプの2種類が付属。シリコンタイプは傘は分厚めで軸もガッシリとしたややハード系のタイプですね。
イヤホンケースも価格にしては上質で堅牢な作りで、中の仕切り位置も動かせる贅沢仕様になっています。
本体・ケーブル
PROJECT ACEのイヤホン本体は五角形が特徴で、Moonlightをコンセプトとしており、均衡のとれた五角形に音質、バランス、サウンドステージ、ダイナミクス、音楽性の5つの要素を一つに融合させたデザインとなっています。
筐体には高強度、高塑性、高耐食性、軽量性を兼ね備えたT6063 アル ミニウム合金を採用。この筐体によってダイナミックドライバーの高調波振動を減らして、歪みを大幅に低減できたようです。
内側はこんな感じ。装着感よりはデザイン性とコンセプトを重視した設計って感じでしょうかね。
ドライバーにはマグネシウム合金ドームとベリリウムメッキ振動板を融合した12mmダイナミックドライバーを1基のみ採用。最近は多ドライバー系が多いですけど、あえてダイナミックドライバー一発で勝負ですよ。
ベリリウムはレスポンスが早く高域のディテールと質感と音色を表現するのに最適な素材で、ベリリウムを使ってるドライバーにハズレはない説。
そしてFAudioの特許技術 「T.B.A.C(Triple Built-in Acoustic Chamber)」 をベースに新たなエアフローモデルへと進化。
PROJECT ACEの新しいドライバーのために、三つのアコースティックチャンバーの構造と空気の導き方 を見直し、 効率的なエアフロー性能と自然な音楽再生効果を実現したようです。
コネクタは0.78mmのフラット2pinを採用しています。差し込み具合もキツ過ぎずゆる過ぎずちょうどいい感じ。
ノズル部はこんな感じ。筐体と一体成型されたツルンとした素材感になっています。
ケーブルにはLitz Type5 Coaxial Copper & Silver-plated Balanced Cableが付属。銅と銀メッキ銅のコアを 1:1.6 で混合した8芯構造のケーブルとなっています。
太めのケーブルですが取り回しも良好です。
耳掛け部は形状固定型。
分岐部はかなりゴツゴツとした感じ。アジャスターもちゃんとついています。
プラグもちゃんと交換可能で、3.5mmシングルエンドから4.4mmバランス接続に簡単に切り替えることができます。
ロック機構付きで簡単に取れてしまうこともありません、てか、プラグ周りの質感めっちゃ高くない。かっこいい。
本体とケーブルを装着するとこんな感じ。
デザイン性・付属品・マルチプラグ仕様など、外観・付属品周りは価格に対してめちゃくちゃ質感が良かったです。
PROJECT ACEの概要・スペック
スペック一覧 | Project Ace |
---|---|
形式 | カナル型 |
ドライバー | 12mm マグネシウム合金&ベリリウムメッキ振動版 ダイナミックドライバー |
再生周波数帯域 | 20Hz – 20kHz |
インピーダンス | 32Ω |
音圧感度 | 115dB@1kHz |
プラグ形状 | 3.5mm3極、4.4mm5 極端子 |
リケーブル対応 | ○ |
リモコンマイク | × |
保証期間 | 1年 |
スペック値的には鳴らしにくいこともなく、3.5mm接続時でも十分出力できそうな数値ですね。
PROJECT ACE レビュー
装着感|悪くはない
PROJECT ACEの装着感ですが、デザイン重視そうな見た目に対して悪くない印象です。
実際に装着してみるとこんな感じ。
前から見るとこんな感じです。
独特のな形状なのでイヤモニ型のイヤホンと比べると装着感は負けますが、不満なく使えるってところでしょうか。
ボクの耳では問題ありませんでしたが、人によっては耳に合わないこともあるかもなので、できれば要試着ですね。
装着感 | (4.0) |
音質|39,800円という価格がめっちゃコスパ高く感じる
PROJECT ACEの音質ですが、39,800円という販売価格を考えてもめちゃくちゃコスパが高く感じます。音の価格に対してやり過ぎなくらい音質が良いです。
これはミドルクラスNo.1候補かもしれないです。有線イヤホンって音の好み次第のところもあるので、あまりNo.1みたいな表現はしないですけど、PROJECT ACEは価格を考えてもあまりにレベルが高すぎる。
高域がとてつもなく繊細でキレイで、価格を考えてもそのクリアさにはびっくりするかと。
試聴環境は以下で行いました。
- DAP:iBasso DX260
- アプリ:Apple Music
- エージング:50時間ほど
- イヤーピース:純正シリコンタイプ
PROJECT ACEの音の特長は次のとおりです。
※6万円以下の有線イヤホンを基準とした評価軸です
5.0
高音
4.8
中音
4.8
低音
音の傾向はFAudioらしい刺激感が抑えつつも非常に伸びの良い繊細なサウンドが特徴。ただ、FAudioだけでは繊細になりすぎる表現を、HiByのチューニングによってスパイス的にキレや迫力を加えられているような感じですね。
その繊細さからアコースティックギターの表現力は凄まじく、サビで複数の楽器隊が重なるシーンでも、絡まった糸を解くように一弦一弦の音をクッキリハッキリと高精細に描きますね。どれだけ音圧があがろうとも弦楽器の音はずっと耳で追い続けられます。
ストリングスの音も非常に伸びやかで、ミドルクラス帯にも関わらず5万〜8万円クラスにも劣らないレベルで恐ろしいほどのコスパの高さを感じます。弦を爪弾く音、弦が空気に伝わり震える様、ギターやバイオリンの筐体から響く音、弦楽器を構成するすべての音を拾い上げるような感覚です。
弦楽器だけが得意なだけではなく、シンセサイザーのキラキラとした表現や鉄琴などの金管楽器系、エレキギターのかき鳴らす音もキレ良く鳴らせます。キツくなりすぎないキレイめなキレの良さって感じでしょうかね。高域が無敵すぎる。
ボーカルラインも同価格帯としては非常に明瞭で、楽器隊との距離感もフラットな印象。アニソンのようなハイトーン系から宇多田ヒカルのようなR&Bテイストのボーカルまで他の楽器隊の埋もれることなく細部に渡る声色を余すことなく再現します。ただ、一部帯域によってはボーカルラインに刺さりを感じることもありますね。
中域ラインの音の厚みはわりとスッキリとしているので、ラウドロックやエモ系など重厚なギターサウンドはちょっとキレイになりすぎる感覚がありますね。
低域はスッキリとしているように見えて、低い周波数帯ではレスポンスよく迫力のあるサウンドで躍動感高く鳴らしてくれます。厚みのある音ではないので、ヒップホップやEDMをゴリゴリに聴きたい場合は物足りないかもですけど、ロックやポップスくらいであれ主旋律を阻害しないバランスの量感です。
全体域にわたり解像度もとても高く、1基のダイナミックドライバーで鳴らしているとは思えないほど一音一音の分離感が高いですね。音場も横方向にとても広い印象で、伸びきった高音が耳の外側でなっているような感覚にもなります。
その音の傾向からアコギやストリングスアレンジを多用したバンドサウンドやポップスが超得意で、ヨルシカやBUMP OF CHICKEN、TK from 凛として時雨などのソフトなロックやポップスとの相性はめちゃくちゃいいです。
その他、押尾コータローや青葉市子など、ギター一本で楽曲を構成する弾き語りアーティストとの相性も良いですね。
YOASOBIやずっと真夜中でいいのに。などのエレクトロ系のポップスでも、シンセサイザーを超キラキラとした音で鳴らしつつキック音も締まりの良い音でドンッドンッとノリよく鳴らしてくれるので全然アリです。
3この価格帯は今まで紹介してきたイヤホンはどれも優秀だから、実力が僅差になってしまって「このジャンルはこれ」「この音の傾向が好みの人はこれ」っていう選び方になりがちなんですけど、PROJECT ACEだけ聴いた瞬間に笑えるというか明らかに君だけレベル違うやろって感じになりました。
もちろんジャンルは選ぶと思うんですけど、ホントめちゃくちゃ音質が良いのでぜひ聴いてみてほしいです。
バーチャル試聴
YouTube版ではダミーヘッドによるバーチャル試聴も行っています。(10:23~あたり)
PROJECT ACE まとめ
PROJECT ACEをまとめると以下のとおりです。
総合評価
5/5
PROJECT ACE
- 3〜5万円台最強クラスの音質
- 凄まじい高域の伸びの良さ音場の広さ
- 本体・パッケージ・付属品、それぞれの質感が高い
- 3.5mm、4.4mmの接続が簡単に切り替えられる
- 強いて言うならもう少し装着感を重視したデザインにしてほしかった
5.0
高音
4.8
中音
4.8
低音
4.8
解像度
4.8
迫力
4.0
装着感
PROJECT ACEはこんな人におすすめ
- 3万円〜5万円台のミドルクラス帯の有線イヤホンを探している
- 伸びやかでスッキリとした音が好み
- アコギやストリングスアレンジを多用した楽曲を好んで聴く
これはヤッバイほどコスパ高いですね。最近の3万円台〜4万円台はコスパの高いものが多くて、逆に価格相応になってきている中、PROJECT ACEだけその音が異質。ミドルクラスなのにハイエンドのエッセンスをしっかり感じられます。
メーカーとしても「ハイエンドの音を知ってもらいたい」「たくさんの人に普及させたい」というコンセプトを元に製作されたようですが、まさにコンセプト通りのイヤホンのように感じました
もともとFAudioの音は確かに好きだけど、PROJECT ACEのコスパの高さで更に好きになりました。これもHiByとのコラボがあってこそのこの価格かと。
ミドルクラスですし、音の好みもあるかもなんで絶対に買うべき! とは言わないですけど、ぜひe☆イヤホンや今度開催されるヘッドフォン祭とかで、絶対に一度は聴いてみてほしいです。
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1件)
Bravery AEとA5000で悩んでるところに第三勢力が!どれを購入するか迷います…