今回はカジェログとイヤホン界隈でも人気の高いブランド「DUNU」による初のコラボイヤホン「ITO」が国内での取り扱いを開始しました!
Amazon様やヨドバシカメラ様などの量販店、e☆イヤホン様やフジヤエービック様でもご購入いただけます。
構成は10mm+8mmのダイナミックドライバーと、中高域用、高域用のバランスドアーマチュアドライバーを搭載した2DD+2BA、4ドライバー構成となっています。

音質についてですが、正直かなり特殊だと思います。ボクが「こんな音のイヤホンが欲しい!」と思ってたうちの一つでありつつ、間違いなく賛否両論になるであろうチューニングになっています。
ゴリゴリの低音や近めのボーカルを好む人、ライブのような臨場感のありすぎる低音を好む人、邦楽の最新チャート曲やエレクトロ、ヒップホップ、ラウドロックを好む人には合うかと思いますので、ぜひ3万円前後で有線イヤホンを考えている方はITOも候補に入れてみてください。
詳しくは以下の記事、またはYouTubeをご覧ください。

なおサポートについては、基本的に購入店舗にお問い合わせいただく形になります。万が一不具合などがございましたらAliExpressやHiFiGO、AmazonのHiFiGOが出荷元で購入された場合はHiFiGO様まで。
ヨドバシカメラ様などの量販店やe☆イヤホン様やフジヤエービック様で購入された場合の不良対応は購入店舗や代理店のサウンドアース様までお問い合わせをお願いします。
HiFiGOサポートページ(英語)→https://hifigo.com/pages/contact-us?srsltid=AfmBOooVzraXrXdlOUHL3CsUid485pd4pgiJQM1m1joIDQhmuo3NjKM6
サウンドアース(日本代理店)→https://soundearth.jp/about/inquiry_forn.html
購入店舗によってサポート窓口がことなります。Amazonを含めHiFiGO経由で購入されたものは、サウンドアースさんのサポートは対象外になりますのでご注意ください。
各店舗でおそらく視聴機も展開されていると思いますので、ぜひ購入前に実店舗で一度聴いてみてください!
コメント