後継機が出るのか、それともプライム感謝祭に備えたセール価格なのかわかりませんが、Amazon Echo Buds 第2世代が12,980円のところ、プライム会員限定でなんと1万円OFFの2,980円で販売されています。
一時期セールでも4980円で販売されていたのは見たことありましたが、正直その価格でも他にも優秀な機種があったので最近はおすすめできていない状況でした。
ただ、2,980円なら話は別!!
2,980円と考えれば音質は普通に良いと思いますし、ノイキャンもそれなりには実用的だし外音取り込みもなかなか自然。
Alexaをイヤホンのみで使えることが強みですが、正直使わなくても全然問題なし。
プライム感謝祭が始まる前に売り切れる可能性もあるので、とりあえずとにかく安くて良いワイヤレスイヤホンが欲しい方は買っておいて間違い無いかと思います。
詳細レビューは以下の動画をは以下をご覧ください。
ブログは作ってませんでした、ごめん。当時作ってたメモ書きのようなものはあったので、コピペしときますね……。
Amazon Echo Budsの昔に作ったレビューのメモ書きのコピペ
装着感について
これはなかなかに良い感じです。
僕の耳の場合ですが、耳の中にすっぽりと収まるような装着感でかなり安定している
耳を振ったり体を動かしても耳から落ちる心配がない
ジョギングでも使ってみましたが、全然問題なしですね。
後でお伝えしますがワークアウト中のデータを計測できる機能もあるので、スポーツ用途にもおすすめですよ!
装着感は4.5点
音質について
4.1
高音
4.0
中音
3.8
低音
- 高音:なかなかに伸びる高音で、それでいて雑味も少なめ。高音はキレイな方だと思います。
- 中音:スッキリとした鳴らし方で、ボーカルラインがクリアに聞こえます。男性ボーカルやエレキギターのような厚みたっぷりの音よりも、女性ボーカル系のハイトーン系の方が相性が良く感じます。
- 低音:必要十分な低音量。ベースラインの跳ねるような音は追いやすい印象。ポップスを聴くのには十分だけど、迫力
- 音場:ほんの少し広め。
- 傾向:フラットかやや中高域寄りの音作りで
得意なジャンル
- ボーカルを軸としたポップスやアニソン
- 音声学習
ノイズキャンセリングについて
価格を考えれば、遮音性はなかなかに高いと思います。
こちらも録音してみましたのでご覧ください。
車や電車の走行音などの低周波帯ラインが特に強くて、音楽を聴いていれば周りの音が気にならないですね!
逆にキーボードのタイピング音や水を流す音とか、スーパーの袋をくしゃっとする感じの音は耳に入ってきやすいように感じました。
風切り音も少なめなので、通勤や屋外でも実用的な実力のように感じましたね。
評価は4点
外音取り込み機能について
外音取り込み機能ですが、こちらは周りの音がけっこう聞こえやすいですね。
外音取り込み機能というのは、イヤホンを装着しながらでも周りの音が自然に聞こえてくる機能のことなのですが、Amazon Echo Budsはけっこう優秀です。
わりと相手の声が聞こえやすい印象で、小音量で音楽を流していても普通に会話ができるレベルです。この価格帯では集音レベルは非常に高いと思いますよ!
ただ、気になるのがホワイトノイズの多さ。無音時に「サーッ」という音が結構大きく耳に入ってきますね……。
小音量でポップスを流していても、バックでサーっと鳴っているのがわかるくらいなので、結構大きめです。
ホワイトノイズが苦手な方は注意が必要です。
それでも声の聞こえやすさはかなりのものなので、外音取り込み機能としては優秀だと思いますよ!
評価は4.3点
操作性について
操作性についてですが、タッチの感度自体は程よくて良い感じですね。
操作方法ですが
- シングルタップ→再生停止
- ダブルタップ→次の曲
- トリプルタップ→前の曲
- 長押し→外音モードの切り替え
ここからアプリで、左右への操作の割り振りや、音量操作、Alexaの呼び出し、マイクのミュートなどができるので、操作は網羅的に設定できます。
気になるのは操作後の反応の遅さ。
タッチしてから少し間があって、そこから通知音が入って、動作が完了するような感じです。
若干反応が遅かったり、アナウンスが長かったりする感じです。ここが個人的には少し気になりますかね。
ただ、操作の反応自体は良かったり、操作の割り振りも自由にできるので、そこら辺の評価は高いですね!
マイク性能
遅延
遅延もかなり少ないですね。
動画を見ても全然問題なしです。ゲームだと気になるので、音ゲーやFPSは厳しいかな?という印象です。
プライムビデオをみても全然問題なしです!
まとめ
ということでEcho Budsがめちゃめちゃ安くなっているというお話でした。
とりあえず安いワイヤレスイヤホンをお探しの方は買っておいてまず損は無いかと思います。
ちなみにワイヤレス充電モデルも3,980円で売ってます。
コメント